薏仁水(ハトムギ水)と紅豆水(小豆水)で綺麗になろう!!パウダーなので台湾土産にぴったり!!
こんにちは~ 今回は、「薏仁水(ハトムギ水)」と「紅豆水(小豆水)」のパウダーの紹介です。 台湾では、「薏仁」はお肌にいいことで知られていいます。美白やシミにも効果があるとのことで女性には人気のある食べ物です。また、「紅…
こんにちは~ 今回は、「薏仁水(ハトムギ水)」と「紅豆水(小豆水)」のパウダーの紹介です。 台湾では、「薏仁」はお肌にいいことで知られていいます。美白やシミにも効果があるとのことで女性には人気のある食べ物です。また、「紅…
こんにちは~ 今回は、黒龍の「油膏」の紹介です。「油膏」とは、台湾の少し甘めのとろみ醤油です。蛋餅や大根餅などにかかっているあのソースのような醤油です。 私は、蛋餅のとろみ醤油が好きでずっと探していましたが、長い間見つけ…
こんにちは~ 今回は、台湾スーパーで売っている大根餅の紹介です。 台湾では日常的に大根餅を食べます。自宅で作る人も多いのですが、スーパーに真空パックの大根餅が売っていて便利です。 今回、紹介するのは港式(香港式)の大根餅…
こんにちは〜 今回は、パイナップルケーキで有名な「佳徳糕餅」の緑豆椪の紹介です。 佳徳糕餅はパイナップルケーキが有名ですが、その他の台湾お菓子も多く売っています。(パイナップルケーキはこちら➡http://chie-ta…
こんにちは~ 今回は、台湾のスーパーに売っている「胡麻湯圓」の紹介です。 台湾では冬至と元宵節(旧暦の1月15日)に湯圓(団子のようなもの)を食べる習慣があります。台湾の湯圓には、胡麻やピーナッツが入ったものから肉が入っ…
こんにちは~ 今回は、台湾では一家に1台はあると言われている万能炊飯器「大同電鍋」の紹介です。炊飯器ですが、煮たり蒸したり便利なキッチン家電です。 よくガイドブックなどにも載っていますが、赤や緑のレトロな炊飯器が大同電鍋…
こんにちは~ 今回は、ロイヤルニッコー(老爺大酒店)のマカデミアナッツヌガーの紹介です。 友達からロイヤルニッコーのヌガーをもらいましたが、おいしくて手が止まらなくなりました。以前は台北でヌガーを買うときは「糖村」へ行く…
こんにちは~ 今回は、台湾料理によく使われる干しエビの紹介です。台湾では粽(ちまき)、焼きビーフン、野菜炒めなど、いろいろな料理で干しエビを使います。 日本でも干しエビは売っていますが値段が高いので、母は台湾へ行くと必ず…
こんにちは~ 今回は、台北のファーマーズマーケットの紹介です。MRT圓山駅の前にある花博公園の入口で毎週末に開催されている「花博農民市集」です。圓山駅へ行った際にたまたま発見しました。台湾各地のものが売っているので見てい…
こんにちは~ 今回は、台湾のラー油漬けタケノコ(メンマ)の紹介です。台湾のスーパー(一部のコンビニ)に必ず置いてある瓶詰めのタケノコです。 私はこのタケノコが好きで、台湾に住んでいるときはよく買っていました。日本のメンマ…