白いタピオカのドリンクスタンド「樂法(Le Phare)」がおすすめ!!決明子鮮奶茶がおいしい(台北、中山駅)

樂法




こんにちは~

今回は、白いタピオカのドリンクスタンド「樂法(Le Phare)」の紹介です。タピオカは黒いイメージな方が多いかもしれませんが、実は白いタピオカもあります。以前は台南や高雄など台湾南部のドリンクスタンドで見かけることが多かった白いタピオカですが、最近は台北などでも見かけることが多くなりました。

私は黒いタピオカよりも白いタピオカが好きです。何が違うの?と聞かれるとはっきりとは答えられませんが、食感が違う感じがします。

「樂法(Le Phare)」は台湾人の友達のおすすめです。「近所のドリンクスタンドで決明子鮮奶茶(ケツメイシのミルクティー)を飲んだらおいしかったから今度連れて行ってあげる!!」と言われていたので、遊びに行ったときに連れて行ってもらいました。

「決明子とはなんだろう?」と思っていましたが、「キャラメルみたいな香りがするよ~」と言われて飲んでみると、本当にほんのりキャラメルのような味がしました。

ネットで調べてみると決明子は生薬の一種で便秘や眼にいいようですね~

早速、「樂法(Le Phare)」で白いタピオカのドリンクを飲んでみよう!!

「樂法(Le Phare)」は台北に何店舗かありますが、今回は林森店へ行ってみましょう。

林森店はMRT中山駅から徒歩10分程の場所にあります。リージェント台北、欣欣百貨、好小子海鮮店(http://chie-taiwan.com/gourmet/20170628/)などの近くにあります。林森公園の前の林森北路を進んで行くと角にお店が見えてきます。

樂法

↑シンプルなドリンクスタンドです。

樂法

↑実はフルーツ系の飲み物が有名なお店です。暑くなったらフルーツ系の飲み物を飲んでみたいですね~

樂法

↑メニューは日本語が書いてあるので安心です。

樂法

↑寒い季節におすすめの「白玉決明子鮮奶茶(白タピオカの決明子ミルクティー)」です。ポスターには「ホワイトパールカシスミルクティー」となっていますが、英語でタピオカミルクティーを「pearl milk tea」というのでそのまま日本語にしたのでしょうね~

私が行った日も寒かったので、友達おすすめの「白玉決明子鮮奶茶」をホットで注文しました。砂糖の量はいつも通り「半糖」です(甘さは調整したほうがいいです)。

樂法

↑決明子がはじめてだったので心配でしたが、店頭には香りを試すとキャラメルのような感じだったので注文してみました。心配な方は最初に香りを試しましょう。

注文して番号が呼ばれるまで待ちましょう。

樂法

↑ホットを頼むとMサイズになります。左側は友達が頼んだLサイズの冷たいドリンクです。

「白玉決明子鮮奶茶」はほんのりキャラメルのような香りと甘さがあるミルクティーでおいしいです。もともとスタバでもキャラメルマキアートを頼むほどキャラメル好きなので、「白玉決明子鮮奶茶」も好みの味でした。少しさっぱりめのキャラメルミルクティーといった感じです。それに白いタピオカが入っているので飲み応えがありますね!これはリピート決定です。

ちなみに友達が注文したのは「蘆薈蜜(アロエ果肉入りハチミツジュース)」に白いタピオカを加えたものです。

樂法

↑わかりづらいですが、アロエと白いタピオカが見えますね~こちらはさっぱりとした飲み物でした。アロエとタピオカの2種類が楽しめるドリンクで、夏に飲んだらもっとおいしいそうです(友達は暑がりなので冬でも冷たい飲み物を飲みます・・・)

「樂法(Le Phare)」林森店の営業時間は11:00~0:00です。行き方はこちら。

是非、白いタピオカのドリンクを飲んでみてくださいね~

それでは~