台湾だいすき女子旅観光ブログ「こんなんオススメですが」

menu
  • お土産自販機お土産

    佳徳のパイナップルケーキ&糖村のヌガーが自販機で買える!!帰国前にお土産を買おう!(MRT空港線、台北駅)

  • 春水堂グルメ

    台湾に行ったら「春水堂」は外せない!!「春水堂」おすすめメニュー5選(食事編)

  • 台湾のど飴お土産

    のど飴「京都念慈菴 」が台湾土産におすすめ!のど飴グミもおいしい!

  • 基隆観光

    混雑した九份からタクシーを使わないで帰る裏ワザ!!:九份→基隆廟口夜市→台北がおすすめ

  • 順天本草 黒糖しょうが ナツメ茶美容・健康

    冷え症の女性におすすめ!:台湾の黒糖しょうが茶&なつめ茶

  • 迪化街お土産

    台湾土産にオススメな無添加ドライフルーツ(台北、迪化街)

  • 官芝霖大腸包小腸グルメ

    寧夏夜市で屋台グルメを堪能しよう!台湾人がおすすめするグルメ5選

  • Mr. 雪腐 マンゴーかき氷グルメ

    おしゃれな雪花冰のお店でマンゴーかき氷を食べてみよう!Mr. 雪腐(台北、永安市場駅)

  • 一芳グルメ

    台湾で流行りの一芳水果茶(フルーツティー)を飲んでみよう!

  • グルメ

    好小子海鮮店で台湾の海鮮を堪能しよう!(台北、中山駅)

  • MRT空港線 普通車交通

    桃園国際空港~台北駅のわかりやすいアクセス方法と時刻表(MRT空港線)




麻膳堂グルメ

ピリ辛牛肉麺がおいしい!台北っ子に大人気の「麻膳堂(MAZENDO)」がおすすめ!!(台北駅)

2018.09.30 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、台北っ子に人気の「麻膳堂(MAZENDO)」の紹介です。 台湾の友達から「麻膳堂って店が流行っているよ!!」と教えてもらい、行ってみることにしました。麻膳堂は牛肉麺、餃子、チャーハンなどのお店でです…

シティスイーツ南西館その他

朝食がおいしい!!城市商旅(シティスイーツ)南西館に泊まってみよう!(台北、中山駅)

2018.09.25 Chie Tanaka

こんにちは〜 今回は、台北に泊まるときによく利用する「城市商旅(シティースイーツ)」南西館の紹介です。 こちらのホテルは、台湾の有名レストラン「海霸王」グループのホテルなので朝食がとてもおいしいので気に入っています。朝食…

新光三越前その他

9月~12月がお得!!台湾デパートの週年慶(アニバーサリーセール)で化粧品をゲットしよう!!(2018年開催日程)

2018.09.05 Chie Tanaka

こんにちは~ また今年も週年慶の季節がやってきました!! 週年慶とは、台湾デパートの創業祭で9月から12月に開催される年に1度の大セールのことです(詳しくはこちら➡http://chie-taiwan.com/other…

タイガーバーム肩・首用クリームお土産

肩こりさんにおすすめ!台湾にもタイガーバームの肩・首用クリームがある!!

2018.08.25 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、タイガーバームの肩・首用クリームの紹介です。 タイガーバームといえば、台湾ではみんな使ったことがあるのでは?と思うほど普及しています。私も子どもの頃は蚊に刺された後はタイガーバームを塗っていました。…

台湾の黒ゴマペーストお土産

台湾土産におすすめ!スーパーで買える黒胡麻ペーストが濃厚でおいしい!!

2018.08.11 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、台湾スーパーで購入できる黒胡麻ペーストの紹介です。 台湾では芝麻包(胡麻まん)や芝麻湯圓(胡麻の湯圓)など黒胡麻を使ったものが多くあります。私は黒胡麻が大好きで日本でも手軽に食べれないかと思いスーパ…

佳徳糕餅お土産

パイナップルケーキで有名な「佳徳糕餅」のケーキを食べ比べてみよう!おすすめランキング!!

2018.08.08 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、パイナップルケーキで有名な「佳徳糕餅」のケーキを食べ比べてみました。 「佳徳糕餅」ではパイナップルケーキ以外にも他にいろいろな種類があり、好きな大きさの箱に好きなケーキを詰めることができます。 ↑こ…

紅玉紅茶のウエハースお土産

一口サイズで食べやすい!!新貴派の紅玉紅茶ウエハースが台湾土産におすすめ!!

2018.08.04 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、新貴派の紅茶ウエハースの紹介です。 台湾は烏龍茶で有名ですが、実は紅茶の産地でもあります(烏龍茶と紅茶は茶葉の発酵方法が違うだけですけどね・・・)。台湾の中南部にある南投県で生産される紅茶が有名で「…

金色三麥グルメ

台湾旅行の最後に押さえておきたい空港グルメ(桃園国際空港第1ターミナル編)

2018.08.01 Chie Tanaka

こんにちは~ 台湾へ行くと食べたいものが多すぎて「時間が足りない!!」と思いますよね。私も台湾へ行くと必ずそうなりますが、お腹にも限度があるので空港で食べられるものは最終日に残しておくことにしています。実は空港にも何軒か…

ブライトトニック美容・健康

疲れ目・眼によく効く薬膳の食材&健康食品を台湾土産にしよう!!

2018.07.22 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、台湾で買うことができる疲れ目・眼によく効く薬膳の食材・健康食品の紹介です。 台湾も日本と同様に疲れ目を訴える人が多くなっています。毎日、スマホやパソコンを使用することで眼が疲れますよね。私もデスクワ…

喫茶趣グルメ

天仁茗茶のレストラン「天仁喫茶趣(Cha FOR TEA)」で茶葉料理を楽しもう!!(台北、南京復興駅)

2018.07.13 Chie Tanaka

こんにちは~ 今回は、茶葉料理が気軽に楽しめる「天仁喫茶趣(Cha FOR TEA)」の紹介です。こちらのお店は「天仁茗茶」という台湾全土にあるお茶屋さんが展開するレストランです。よく街中で見かける緑の看板の有名なお茶屋…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 15
  • >




カテゴリー

  • 観光 (10)
  • グルメ (62)
  • 美容・健康 (10)
  • 交通 (6)
  • お土産 (58)
  • 文化 (4)
  • その他 (11)

当ブログ人気記事

  • 台湾カステラが大きすぎる!!ふわふわのカステラを買いに大川本舗へ行こう!(台北、雙連駅) 台湾カステラが大きすぎる!!ふわふわのカステラを買いに大川本舗へ行こう!(台北、雙連駅) 27,707ビュー | カテゴリ: グルメ, お土産
  • のど飴「京都念慈菴 」が台湾土産におすすめ!のど飴グミもおいしい! のど飴「京都念慈菴 」が台湾土産におすすめ!のど飴グミもおいしい! 15,936ビュー | カテゴリ: お土産
  • 混雑した九份からタクシーを使わないで帰る裏ワザ!!:九份→基隆廟口夜市→台北がおすすめ 混雑した九份からタクシーを使わないで帰る裏ワザ!!:九份→基隆廟口夜市→台北がおすすめ 13,555ビュー | カテゴリ: 観光, 交通
  • 台湾のコストコ(好市多)へ行ってみよう!! 台湾のコストコ(好市多)へ行ってみよう!! 11,524ビュー | カテゴリ: グルメ, お土産
  • 台湾土産におすすめ!リプトンの東方焙香烏龍奶茶(ウーロンミルクティー) 台湾土産におすすめ!リプトンの東方焙香烏龍奶茶(ウーロンミルクティー) 11,223ビュー | カテゴリ: グルメ
  • 台湾で大同電鍋を買ってみよう!!星球電鍋がおしゃれでおすすめ! 台湾で大同電鍋を買ってみよう!!星球電鍋がおしゃれでおすすめ! 10,898ビュー | カテゴリ: お土産, その他
  • 台湾土産にオススメな無添加ドライフルーツ(台北、迪化街) 台湾土産にオススメな無添加ドライフルーツ(台北、迪化街) 10,234ビュー | カテゴリ: お土産
  • 台湾で買ったピリ辛インスタント麺を食べてみよう!!:曽拌麺 台湾で買ったピリ辛インスタント麺を食べてみよう!!:曽拌麺 8,631ビュー | カテゴリ: お土産
  • 台湾のドリンクスタンド「50嵐」のおすすめメニュー5選 台湾のドリンクスタンド「50嵐」のおすすめメニュー5選 8,232ビュー | カテゴリ: グルメ
  • プチプラでおしゃれなアクセサリーを買いに行こう!!(台北、中山駅) プチプラでおしゃれなアクセサリーを買いに行こう!!(台北、中山駅) 8,194ビュー | カテゴリ: お土産, その他

気になるタグ

Mr. 雪腐 MRT Ubike おすすめピックアップ お茶 タピオカミルクティー大判焼き デーツ ドラッグストアのお土産 ヌガー ファーファ フレッシュスムージー マンゴーかき氷 中南部までの旅行 中山駅 乗り放題パス 乾麺 台中 台北 台湾のお菓子 台湾のドリンクスタンド 台湾のバス 台湾アプリ 台湾グルメ 台湾土産 台湾新幹線 台湾旅行 台湾雑貨 大腸蚵仔麵線 小美好 持ち物 春水堂 時間節約 林口 桃園国際空港 水云濮 水果茶 水餃子 海鮮料理 湯餃 牛肉麺 美好年代 蟹の麺 長庚醫院駅 隠れ屋的お店 雪花冰

Gallery

喫茶趣
喫茶趣
喫茶趣

喫茶趣
喫茶趣
喫茶趣

喫茶趣
喫茶趣
喫茶趣

喫茶趣
喫茶趣
喫茶趣

喫茶趣
喫茶趣
喫茶趣

喫茶趣

©Copyright2019 台湾だいすき女子旅観光ブログ「こんなんオススメですが」.All Rights Reserved.